万華鏡ならぬ「ニャンゲキョウ」をアクリル絵の具で描きました | 毎日水彩画

アナログで描いた水彩画日記 - Daily watercolor painting

万華鏡ならぬ「ニャンゲキョウ」をアクリル絵の具で描きました

★本サイトは一部にプロモーションが含まれています★


万華鏡ならぬ、「ニャンゲキョウ」というアクリル画をS0サイズのキャンバスに描きました。

猫の顔を万華鏡の模様に取り入れた作品で、たくさんの猫の顔が幾何学模様風に並んでいます。

小さいサイズのキャンバスって、描く範囲が狭いので気軽に描けるはずなのですが、 この作品については細かい模様を描くのが結構大変で、 キャンバスを上下左右に動かしながら猫の顔を描いていくのは苦行でした 笑

シリーズものにしていくつか描こうかなと最初は思っていましたが、思ったより描くのが結構大変なので、とりあえずは保留です。









表面にバーニッシュを軽く塗ってあります。

また側面まで色付けしていますので、そのまま家具の上に設置したり、小型で軽いため、大きめの画びょうをさして壁に飾ることもできます。

サイズ:180×180mm/S0
素材:キャンバス
絵の販売について

掲載の絵は、以下で販売しております。
This is Gallery
minne



関連記事







ABOUT



    Yukari.Tanemuraが制作した水彩画やアクリル画を掲載するサイトです。

    適当な絵、気合い入れて描いた絵などなど、さまざな絵を掲載していきたいと思います。

    2022年初期頃~全く更新できておらず、 絵もその時期までの作品しか掲載できていません。最新の作品のいくつかは X(旧Twitter)もしくは販売先のサイト に掲載しておりますので、あわせてご覧いただけますと幸いです。

    サイト概要・プロフィール 水彩画・アクリル画の販売について
ページトップへ