「秋色」という水彩画を描きました 秋らしい色合いの風景画
★本サイトは一部にプロモーションが含まれています★

「秋色」という絵を透明水彩絵具と、ところどころに顔彩を使用して描きました。
見てのとおり、赤や黄色など秋らしい色合いをたくさん使って描いた風景画で、ぼかしを入れてふんわりと仕上げてあります。
私は葉や木の幹をぼかすときは、複数回色を重ねて都度ぼかすようにしています。
水を引いて細かく葉を描き、筆でぼかして適度なところでドライヤーで乾かして…を何度も繰り返すので時間がかかるのですが、 何度かに分けることで、複雑な色合いをきれいに重ねることができるんですよね。
さまざまなやり方を試しましたが、今のところこのやり方が一番思い通りに仕上がります。
当たり前かもしれませんが、丈夫な水彩紙を使わないと表面がボロボロになりますので注意が必要です^^;
サイズ:21.0×29.7(cm)/A4
素材:ホワイトアイビス
絵の販売について
掲載の絵は、以下で販売しております。
This is Gallery
minne