毎日水彩画

アナログで描いた水彩画日記 - Daily watercolor painting

アナログで描いた水彩画やアクリル画を掲載しています。

以前別の場所で絵のサイトを細々と運営していたのですが、消したため、心機一転して新しく作りなおすことにしました。

適当な絵、時間をかけて描いた絵などなど、さまざまな水彩画を掲載していきますので、 お時間があるときにでもご覧いただければ幸いです。

なお、すべてではありませんが、 掲載している水彩画は以下サイトで販売もしております。 もし興味をお持ちの絵がございましたら、あわせてご覧いただけますと幸いです。

販売のご案内がない絵に関しましては、 こちらのページのお問い合わせフォームよりお問い合わせいただければと思います。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。





2022年3月追記:最近サイトの更新がほとんどできていません。
絵の新作はTwitter(以下)でも公開しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。

絵を載せるだけのアカウント↓
毎日水彩画(@ykrwatercolor)

絵画販売ほか、色々なツイートをするアカウント↓
Yukari.T(@ykrpicture)





最新記事

「ビー玉金魚」という水彩画を描きました ビー玉の中に住む金魚の絵
「ビー玉金魚」という、ビー玉の中で泳ぐ金魚の絵を透明水彩で描きました。前から描きたいと思っていた絵です。

「on the table」という静物画を透明水彩で描きました
「on the table」という水彩画を描きました。机の上にあるものを描いた絵です。

「エコ・ランプ」という水彩画を描きました 燃料不要のエコなランプ
「エコ・ランプ」という水彩画を描きました。燃料の要らないランプを描いた空想絵画です。

万華鏡ならぬ「ニャンゲキョウ」をアクリル絵の具で描きました
万華鏡…ではなく、「ニャンゲキョウ」の模様をアクリル絵の具で描きました。沢山の猫が描かれた絵です。

「猫用パソコン」というアクリル画を描きました 猫はパソコンの上で丸くなる
「猫用パソコン」というタイトルのアクリル画を描きました。パソコンの上で丸くなって寝ている猫の姿を描いた絵です。

「釣られる猫」をアクリル絵の具で描きました 魚の写真につられる猫
「釣られる猫」というタイトルのアクリル画を描きました。雑誌に載っている魚の写真を見て、大騒ぎする猫の様子を描いています。

「猫の執着」というアクリル画を描きました 水槽を眺める猫の絵
「猫の執着」というタイトルのアクリル画を描きました。水槽を眺める猫の姿を描いた絵です。

「一房のぶどう」という小さなキャンバス作品を描きました
「一房のぶどう」という、S0サイズのキャンバス作品をアクリル絵の具で描きました。神秘的な雰囲気の絵です。

「鯉」をアクリル絵の具で描きました 水彩風のアクリル画
鯉が泳ぐ様子をアクリル絵の具で描きました。どちらかというと水彩風の塗りが多い作品です。

「ひまわり畑の風景」をアクリル絵の具で描きました
沢山の向日葵が咲く「ひまわり畑の風景」をアクリル絵の具で描きました。F4サイズの作品です。

prev <   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   > next

ABOUT



    Yukari.Tanemuraが制作した水彩画やアクリル画を掲載するサイトです。

    適当な絵、気合い入れて描いた絵などなど、さまざな絵を掲載していきたいと思います。

    2022年初期頃~全く更新できておらず、 絵もその時期までの作品しか掲載できていません。最新の作品のいくつかは X(旧Twitter)もしくは販売先のサイト に掲載しておりますので、あわせてご覧いただけますと幸いです。

    サイト概要・プロフィール 水彩画・アクリル画の販売について
ページトップへ